10
2010  22:00:09

4月にTumblrでリブログした画像たち。


半年くらい前からの話ですが、Tumblrを始めたので、今月から前の月にリブログした画像一覧でも貼っておこうかな!
2010_04_tumblr
2010_04_tumblr posted by (C)starmix
(一応ただのスクリーンショットだけど、権利的にヤバイ過ぎ…かな?…怒られたらやめる!)


Tumblr(タンブラー)というウェブサービスをご存知ですか?
何を今更?って感じかもしれませんが、私の周囲にはそもそもあまりネットしない人たちも居るので簡単な説明でも書いておきましょうかね。

Tumblrは一言で表すなら、好きな画像、テキスト、動画を自由に収集しておけるウェブ上のスクラップブックですね。
主にウェブ上にある情報をコピーして持ってくる、リンクをはるというような"リブログ"という概念でできたサービスです。
一応ブログの一種としてあげられるような傾向にありますが、自分で何かを作ったり書いたりしなくても成立するので、ネットを良く使う人にとっては断然敷居が低いんじゃないでしょうか?
このサービスにもTwitterと同じような"フォローする"という機能があって、人がポストした情報もマイページ的なところに流れてくるように出来るので、好みの合った人のポストを雑誌のようにサラサラ読み流し、見流しして、気に入ったポストがあれば更にリブログして収集しておくことも出来ます。

「自分から何か発信するのは苦手」「アートな画像が好き」という人には是非オススメのサービスですよ!

私も日本語のサービスじゃないからという理由で結構長い間躊躇していましたが、去年の秋意を決して始めたら激ハマりですwww
で、4月にリブログした画像一覧が上に貼った画像です。
いやー好きですこういうの。


興味のある人は是非詳細を調べてみてください。
参考のリンクを貼っておきますー。↓
http://journal.mycom.co.jp/series/tumblr/001/index.html">
●いまさらだけど『Tumblr』ってなに? - スクラップが便利なシンプルブログ
http://journal.mycom.co.jp/series/tumblr/001/index.html



ついでに、私が使っているTumblrのブログパーツとFirefoxのアドオンも紹介しておきます。


●このブログのプロフィール画像の下でくるくる回っている3Dのキューブは実はTumblrのブログパーツなんですよ。
何もしなくてもTumblrの更新を勝手に吸い取ってくれるのが素晴らしい!
使い方はカンタン。こちら↓でアカウント名を入力して生成されたコードをブログに貼り付けるだけですー。
Tumblr Cube
実はこういうのじゃなくて、普通のサムネイルで表示されるヤツ希望だったりするので、良いブログパーツあったら教えてください。。


●オフィシャルサイトの機能だけだとアホかってくらい不便なので、がすがすポストするためには絶対ブラウザのアドオンを使うのがオススメ!(というかそれ以外道は無いと思う。)
私が使っているのは恐らくFirefoxのアドオンの中では一番使われてそうなこれ↓
tombloo
これさえインストールしてしまえば、好きな文章や画像を右クリックしてポストの形態を選ぶだけです。
ホント、快適ですよ(他のサービスにも同時にポスト出来たりするけど、私は使ってません)


これでウハウハなTumblrライフですよ★
怒られない限り毎回前の月リブログした画像をここに貼り付けたいなー。


blogram投票ボタン





関連記事

 web

0 Comments

Leave a comment