11
2010 11:00:00
オトナコドモラボに出演してきました!
オトナコドモラボに出演してきました!
初めて、Ustream(ウェブカメラでライブ配信が出来るサービス)の番組に出演しました。
オトナコドモラボはこのブログでも何回か紹介している歌手のCoba-Uがパーソナリティを務める番組です。
「オトナだってコドモになりたい!」をコンセプトに、毎回ゲストを招き"実験"と称してコドモの頃にした色々な遊びを再現しています。
改めてやってみると実はルールを良く知らなかったりして、なかなか新鮮ですよ。
視聴者やゲストのコドモゴコロをくすぐって、ほっこりワクワクさせてくれるような内容ですね。
結構頻繁に配信しているので、興味のある方は是非チェックしてみてください。
しかし、まさか自分が出る側にまわるとは思っていなかったというか、いつも大体平日の昼間に配信しているので、勤め人である自分はむしろ見ることすらままなりません。
それが、ちょうど会社の夏期休暇中にTwitterのダイレクトメッセージでお誘いがあったので、その翌日にノリで出てみることにwww
↑振り返ってみるとなんかすごいなw
この日のテーマは「すごろくをつくってあそぼう!」でした。
番組の内容はアーカイブされているので、今からでもチェックできますよ。
1時間の番組なのでサクッとは見れませんが、早送りしまくるくらいがちょうど良いですwww
じゃんっ↓
(いやーもう恥ずかしい。顔から火が出そうってこういうことですね。。)
10分くらい経つと慣れてきて、自然体で話せるようになりました。
普段から人前で話したりするのは苦手なんですが、Ustは"人前"でありながら人の姿が見えないのであんまり緊張しないんですねー。意外でした。
配信中は画面横に出るソーシャルストリーム(TwitterやFace bookなどに繋がったチャット)を使ってリアルタイムですごろくのマス目に入れるネタを募集したりして、視聴者の層によってはだいぶ恐ろしい展開にwwww
映像をご覧になっている方はそろそろお気づきかもしれませんが、見ていられないくらい超グダグダなんで、テキトーにやっているように見えると思いますが、実は結構必死だったりします。。
Ustreamでこの手の番組を配信する際には以下のような点を押さえつつ、ある程度"うまくやる"必要があるなと思いました。
・とにかくしゃべる、話に間を空けない(ラジオ的にブラウザの別タブで開いて聴いている人も楽しませる)
・みんながずっと見ていない前提で今何をしている状況なのか見てすぐに解るような見せ方、話し方をする必要がある
・2秒程度のタイムラグがある中で、画面にどう映ってるか気に留めつつ動く
・視聴者をうまく巻き込む為にラジオのようにネタの提供等を求める→それを番組に即反映させる
・タイムキープに気を配る
今パッと思いつくだけでもこれだけある…!
いや、絶対もっともっとあるし、未経験の素人がいきなり放り込まれると酷いことになるわwwwwww
私は見ての通りほとんどのことにアワアワしながら配信終了時間を迎えてしまいましたよ。。
ラジオやTVに出ている人達って本当に頭いいんですね~。
ただ、一方でUstreamは「誰でも番組を持てる!」が売りのサービスだったりするので、結局は何をどう伝えようが自由、うまくやろうが自己満足な感じでやろうが自由なんですよね。
極論、無言で何もしなくてただひたすら映ってるだけでも良い。
何が良いとされても良いわけです。
今回は番組としてより多くの人に自分達が遊んでいる時の楽しさを伝えたかったし、懐かしい気持ちになってもらいたかったりしたので、あんまりうまくできなくてかなり反省しましたよー、と。

いろんな小物を使ったり、多少笑わせるようなネタを採用したりして何とか勢いで乗り切った感じですねー。
普段人を笑わせることってあんまり意識しないので、いきなり一発芸的なものを要求されるとさすがにつらいものもありましたが、このレベルならなんとか大丈夫でした。。
そんなこんなでおネェさん疲れちゃったよ、パトラッシュ。。
Coba-Uから「3回出てくれたらこのCoba-U菌マスコットペンダントあげるからまた来てね!☆」と言われていますが、もうしばらく出ることはないでしょう・・・!(ペンダントは欲しいw)
でも貴重な経験になりました!
ありがとうございました!
オフィシャルサイトにもこの配信分のレポートが掲載されていますので、よろしければ是非↓
●オトナコドモラボ≫実験:すごろくをつくってあそぼう!
http://codomolab.com/sugoroku/
-----------------------
最後に裏話をヒトツ。
スゴロクをホワイトボードに描いたんですが、Coba-Uが描いた青い丸はなんと普通の油性ペンで描いてしまっていて、全部消して帰ろうと思ったらこんなステキな状況にwwwwww

どんだけーw
一時騒然とした現場ですが、Coba-Uのマネージャーのレイチェルさんが冷静に「油性なんでメイク落としで消えると思いますよ」というので、メイク落としシートを使ってみると…
す、スゴい!!!!!!
ちょっとこすればガンガン落ちます!
いや~生活の知恵ですね。
以上配信終了後の裏話かつ、この日一番興奮した出来事でしたw
-----------------------
Coba-U「イニミニマイニモ」を聴きながらサヨウナラ!

遊び図鑑―いつでも どこでも だれとでも
posted with amazlet at 10.08.04
奥成 達
福音館書店
売り上げランキング: 7683
福音館書店
売り上げランキング: 7683
おすすめ度の平均: 


