26
2011  14:45:00

トマトとハムとバジルのパスタ。シリコンスチーマーで。


シリコンスチーマーでパスタを作りました。

P10706352

出来合いのバジルソース(スーパーで140円程度、ドレッシング的に使う)を使ったのですが、

これなら味付けには大きな失敗も有り得ないしめっちゃ美味しくて楽ですね。

具まで入っている完全なるレトルトのソースよりコストパフォーマンスも良いし、フライパンで炒めたりする必要も無い。

手際の悪い私が何も考えずにやって10分かからずに出来上がる上に味にも失敗が無いなんて最強です。

これからもこういうちょい手抜きなものを上手く使ってモチベーション維持できたら良いな。

でも「手抜き」って言葉自体の印象がよろしく無いので、これを正当化する新しい名前をつけたいw






ところで、ガッツリアピールはしてこなかったけど、以前からちょくちょく使っているシリコンスチーマーはこれです。


レシピ本とセットになっているわりには安いし、初めからルクエのようなしっかりしたものを買うのも心配だったので、料理自体も初心者の私にはこれだ、と思いました。
最終的には、ずっと余っていた図書カードを使って買えるというのがポイントになりましたがw
P1070152P1070160
サイズ感はファミリー向けとまでは行かないですが、かなりゆったりめで色んなものが作れそう。
ペコッとつぶして収納できるのもステキ。
P1070161P1070158

ただ、レシピ本やネットで見つけたレシピ通りにやろうとしても、途中でふきこぼれたり逆にきちんと火が通って(と言って良いのか?)いなかったりして上手くいかないことも結構あるので、多少の慣れが必要そう。
ある程度の感覚が身につけばきっと「この食材の場合はこうするんだろう」っていう予想もつくようになるって信じたい。


料理に対していつも"おっかなびっくり"な私です。
関連記事

 cooking

0 Comments

Leave a comment