15
2012  01:34:00

GU(ジーユー)のスポーツウェアシリーズ”GU SPORTS”がなかなかステキ。 #GU #SPORTS

スポーツを始めた!


誰に話しても驚かれますが、引きこもりがちで運動なんかひとつもしなかったこの私が、会社の人からお誘いを受けて、社内のクラブ活動として3ヶ月くらい前からバドミントンを始めました。
ジャージ等、スポーツウェアの類を一切持っておらず、とりあえずテキトーなTシャツとかジーパンとかでしのいでいましたが、さすがに何かしら買うことに。
バドミントンやヨガ、ランニングなんかは、なんとなくスポーツって感じのウェアを着ていれば良いので、いつも使っているGUを覗いてみました。
GUSPORTS2.jpg


GU SPORTS(ジーユースポーツ)なら、形から入るタイプの人も安心してスポーツウェアを揃えられる


gus_women.png
(2018年3月 GU公式サイトより引用 http://www.gu-japan.com/jp/pc/





近頃深夜に颯爽とランニングしている女性に多いヒラっとしたスカートのようなものや、プロのランナーのようなぴちっとした短パン+スパッツというスタイルのものは、全身普通に揃えようとするとなんだかんだで1万円くらいかかっちゃうんですよね。
でもジーユースポーツなら、3000円あれば余裕で全身カバー出来ますし、もしスポーツで使わなくなっても部屋着として使ったり、アウトドア、レジャーの時に使っても良いのでとっても気が楽。
「形から入るタイプなんだよね〜」という人も、これなら散財しなくて済みそうですよ!


ラインナップは安定していないので、ある時に買っておくべし


GU SPORTSのラインナップは、急に無くなったり、意外と豊富だったりして安定していない印象ですが、2019年7月時点では全身包めて色や柄も少しは選べるような状況です。
お値段もリーズナブルで、部屋着として使えたりもしますから、ちょっと良いなと思うものを見かけたらとりあえず買っておくと良いかもしれません。
トレンドや季節によっては普段の外出にも普通に使っても良さそうですよね。
ちょっと油断するとGU SRORTSのライン自体が無くなったりしますので要注意です…!
GUSPORTS3.jpg
(2019年7月 GU公式サイトより引用 https://www.gu-japan.com/jp/lookbook/pc/category/all?featureId=w_sports


実際に私が買ったもの(2012年時点)を一例としてあげてみます。
こんなのが単価700円〜1300円程度で買えちゃうんですね。これに同じシリーズの黒のレギンス(スパッツ)も買いました。
08_228541.jpgo0570057011959431110.jpg
03_227396.jpg
実際に着てみた感じ。フィット感のあるものだと体型とか気になる人も多いかもしれませんが、そういうものばかりじゃないので体型が気になる人も一度チェックしてみてください。
今日はバドミントン部


着心地、機能性


着心地は、スポーツウェアらしく伸縮性バッチリで吸水速乾。
汗をかいてもさらっとしていて、不快に感じないように出来てる印象です。
とはいえ、レギンスなどはスポーツメーカーの筋肉や関節のサポート効果があるようなものと比べたら差が大きそうなので、そこそこ負荷のかかる運動を始めようとしている人は、部分的にきちんとスポーツメーカーのウェアを選んだ方が良いかもしれませんね。
私のように、たしなむ程度にスポーツをやっている人にはかなりオススメです。



メンズも充実


ファッション業界は全体的にメンズの方が値が張る印象ですが、GU SPORTSはレディースと価格感もそんなに変わらない印象。
gus_men.png
(2018年3月 GU公式サイトより引用 http://www.gu-japan.com/jp/pc/


※この記事の内容は、2019年7月に一部を更新しています。




関連記事

 fashion

2 Comments

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/10/17 (Wed) 15:28 | EDIT | REPLY |   

starmix  

Re: g.u.sports

え!
知りませんでしたw
名前が無くなっても商品自体はあるといいですねー。
スポーツウェアは絶対あった方がいいですよね。

2012/11/04 (Sun) 21:09 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

1 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック