17
2013  18:15:56

謎の“脱サラ系EDMトラックメイカー” Tarow the Umpire–アンパイア太郎のクリエイティブを担当しました!


「二度とサラリーマンには戻らない!!」謎の“脱サラ系EDMトラックメイカー”
Tarow the Umpire–アンパイア太郎の
クリエイティブを担当しました!

Tarow the Umpire

いつもクリエイティブまわりをお手伝いさせていただいているmovibe music recordsさんから、新しいアーティストがデビューしました。
今回もアーティスト写真や楽曲のアートワークなどを作らせてもらいましたよ!
2週連続リリース第一弾の「Dreamland」が今月16日に世界一斉配信リリースされていますので、是非チェックしてみてくださいな。
アンパイア太郎の作風はかなりクラブ色が強いんですが、最近はJ-POPにもかなり浸透してきている音の種類とも言えるので、気に入ってくれた人は是非ポチっていただければと☆
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B9G3JLG/starmix-22/ref=nosim/" name="amazletlink" target="_blank"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51M0l6lyq-L._SL160_.jpg" alt="Dreamland" /></a></div><div class="amazlet-info"><div class="amazlet-name"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B9G3JLG/starmix-22/ref=nosim/" name="amazletlink" target="_blank">Dreamland</a><div class="amazlet-powered-date">posted with <a href="http://www.amazlet.com/" title="amazlet" target="_blank">amazlet</a> at 13.02.17</div></div><div class="amazlet-detail">Movibe Music Records (2013-02-16)<br /></div><div class="amazlet-sub-info"><div class="amazlet-link"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B9G3JLG/starmix-22/ref=nosim/" name="amazletlink" target="_blank">Amazon.co.jpで詳細を見る</a></div></div></div><div class="amazlet-footer"></div></div>" target="_blank" title="<span style="font-size:x-large;"><strong>●Amazon mp3</strong></span>">
●Amazon mp3
    Dreamland - Dreamland - Single



ところで、楽曲以前にほとんどの人が
「っていうか何で野球の審判マスク着けてるの?wwwwwww」
って思っていると思うので、とりあえず彼のプロフィールでも載せておきますかw

Tarow the Umpire / アンパイア太郎
東京都出身、AB型。
音楽大学で作曲を学びつつ、2003年よりDJとしてのキャリアをスタート。ディープハウスを軸にしたプレイスタイルで都内様々なイベントでプレイ。
大学卒業と同時に商社へ勤務、楽曲制作とサラリーマンの二重生活を送る。会社に内緒でテレビCM、ゲーム音楽を別名義で手がけ、2007年レコードデビュー。
その後2012年に退職。サラリーマン生活と決別し、音楽活動へシフト。
ハウスミュージックを根幹とした自由でクレイジーなDJ、マッシブかつ洗練された楽曲がmovibe music records の目にとまり、謎のEDMクリエイター「アンパイア太郎」として世に出ることとなった。


EDMというのはエレクトロダンスミュージックのことで、わりとクラブミュージック界では今旬なジャンルの1つです。先に書いたように、ポップスの中にもわりと浸透して来ているので、聞き慣れている人も多いかもしれません。
それとキャッチコピーにある「脱サラ系」というところはプロフィール内容で解りましたが、
なぜ野球の審判マスクなのかというところは全く触れないんですねw
まぁ「アンパイア(審判)太郎」という名前からの流れという事は聞いているんですけど、そもそもなぜアンパイアなのかという由来については謎のまま。

ここからは推測の域を出ませんが、もしかしたらジョジョの奇妙な冒険』第1部で登場する、ディオ・ブランドーの石仮面を着ける時のコンセプトにインスパイアされた可能性もゼロとは言い切れないですね。
マスクと名前のインスピレーションは同時に出て来たものなのかも。
参考:「おれは人間をやめるぞ!ジョジョーーッ!!」

アーティスト写真の撮影の合間に私もマスクをかぶらせてもらいました。
楽しかったですw
#fashion アンパイア太郎のコスプレ

という事で、だいぶ濃いキャラクターがデビューしたなという感じ。
クリエイティブもキャラをガッツリフィーチャーした、尖った見せ方をしています。
イベントの時もこれでDJしたり、ライブしたりするみたいなので、楽しみですね!

そして第二弾リリースも近いので、お楽しみにー♪


アンパイア太郎デビューについての記事

■音楽情報サイト Color
http://www.color-g.jp/news/2013/02/news-top/tarow-the-umpire/

■-音楽ニュースサイト- KIWA KIWA
http://www.kiwakiwa.jp/2013/02/15/tarowtheumpire1/



Dreamland
Dreamland
posted with amazlet at 13.02.17
Movibe Music Records (2013-02-16)


関連記事

 works

0 Comments

Leave a comment