06
2013 23:00:00
2013年夏の日焼け止めはスキンアクア モイスチャージェル SPF32、PA+++に決定。
スキンアクアシリーズは、ロート製薬の日焼け止め。
http://www.rohto.co.jp/uv/skinaqua/index.htm
1つのブランドでも、ジェルやミルク、スプレータイプなどたくさんの種類が出ていますね。
ジェルなら塗り終わって落ち着いたらさらっとした感じ、ミルクならしっとり、スプレータイプならムラなく塗れる上に髪や服等、色々な物に吹きかけられるのが特徴。
私は匂い、つけ心地とカバー力(去年結構焼けてしまったので)、コストパフォーマンスを基準にして、スキンアクアのジェルタイプを選びました。
まずカバー力の方は去年選んだPA++からPA+++に変えたので理論上は多少パワーアップするはず(超時間太陽の下にいる事が少ないため、SPFは必要以上に強くない32)。
価格帯は1,000円以下のクラス。
匂いやつけ心地は店頭のテスターで試して確認しました。
なんといってもつけ心地が最高です!

粉っぽさ、油っぽさなんか微塵も無いし、「日焼け止めにしては」みたいなフィルタ無しに本当にスキンケア用のジェルみたいな感覚でつけられます。
匂いについては無臭とされていますが、少しだけ日焼け止め特有の匂いがあると思います。
それでもほとんど気にならなかったのと、やっぱりつけ心地が超好みだったのでこれに決めました。
残る問題は肌荒れしないかというところですが、こればかりは検証が難しいので継続して使ってみるしかありません。
ロート製薬のサイトで「肌にやさしい効果的な紫外線吸収剤を厳選。全品、効果にも安全性にも非常にこだわりました。」書かれていたりしたので、少し信用してみても良いかなと思っています。
http://www.rohto.co.jp/uv/associate/iv01.htm
去年「日焼け止め選びの覚え書き。」という記事で、「今年は紫外線吸収剤などの成分とスペックに気をつけて選びました」と書きましたが、使ってみて以下2点が気になったので今年の日焼け止め選びに活かしました。
--------
・塗った後かさつく
・肌荒れは無かったが、結構焼けてしまった
--------
かさつきに関しては、ボディクリーム併用で対応出来るかと思っていたのですが、出先でちょっと塗り直したりする時にそれが出来なくて気になったりしました。
スペックの情報を重視して決めたのは少し安易でしたね。
やっぱり実際にテストしてみての直感は重要視すべきで、良いと思った物の中でふるいにかける時にスペックを参考にするのがベストかも。
ということで、最後にスキンアクア モイスチャージェルのパッケージ裏に載っている情報も参考写真として載せておきます。
成分に詳しい人や、私みたいに「なぜ良いのか」が気になる人は一度熟読してみるのも良いかもしれないですね。

スキンアクア モイスチャージェル ボトルタイプ 80g
posted with amazlet at 13.05.06
ロート製薬 (2012-02-10)
売り上げランキング: 68,653
売り上げランキング: 68,653