05
2013 00:27:49
「契約書 印紙」でGoogle画像検索したら、2番目にキュゥべえとの業務委託契約書が出て来た件
現在、まどマギといえば「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編/叛逆の物語」が話題ですね。
この劇場版とは関係ないのですが、個人的に激アツなまどマギ体験したのでここに書き留めておきます。
タイトルが全てなのですが、先日仕事中に「契約書 印紙」でGoogleの画像検索をしたんですよ。
意図としては「契約書に貼る印紙に割印捺すが常識かどうか」また「契約相手と両方の印を捺すのが常識かどうか」知りたかったとかそんなところで、とりあえず検索してみた感じでした。
検索結果のスクリーンショットを貼っておきます(家で再現した時の)。

ぱっと見、2番目の画像が分かりやすいなと思ったので拡大してみました。

よく見たら画像のタイトル「魔法少女の契約書」になってるし、印紙のところにキュゥべえさんがいらっしゃるじゃないですかwwwwwww
まどマギを見た事無い人のために解説しておくと、作中でキュゥべえというキャラクターと少女が契約を結ぶことによって魔法少女になるというフローがあり、キュゥべえの
「僕と契約して、魔法少女になってよ!」
というセリフは、ヲタの間で「僕と契約して彼女になってよ!」というパロディ感溢れる口説き文句として活用されるほどの人気を誇っています。
それでも、なぜこんな画像が存在するのかしらと気になって、帰宅後この画像の掲載サイトに行ってみましたよw
●Singerly
http://singerly.jp/works/visual/contract.html
どうやらSingerly(シンガリ)というサークルのサイトみたいですね。
記事にはこうありました。

作中でもこういった契約書のやり取りがあれば結果は色々と違ったかもwなんて。
正直「200円出して買った後どうすればいいの?w」とは思いますけど、くすっと笑わせてもらったり、作品と照らし合わせての納得感を味わった代金と考えればそんなに高くないし、それ以上に手間もかなりかかっていそうですし。
私は購入していませんが(汗、ひょんなところから日本における二次創作の面白いところを垣間見る事が出来ました。
ところで、「契約書 印紙」でGoogle画像検索したら、2番目にキュゥべえとの業務委託契約書が出て来るという状況自体が色々心配になるけど大丈夫なのかなwwwwwww
この劇場版とは関係ないのですが、個人的に激アツなまどマギ体験したのでここに書き留めておきます。
タイトルが全てなのですが、先日仕事中に「契約書 印紙」でGoogleの画像検索をしたんですよ。
意図としては「契約書に貼る印紙に割印捺すが常識かどうか」また「契約相手と両方の印を捺すのが常識かどうか」知りたかったとかそんなところで、とりあえず検索してみた感じでした。
検索結果のスクリーンショットを貼っておきます(家で再現した時の)。

ぱっと見、2番目の画像が分かりやすいなと思ったので拡大してみました。

よく見たら画像のタイトル「魔法少女の契約書」になってるし、印紙のところにキュゥべえさんがいらっしゃるじゃないですかwwwwwww
まどマギを見た事無い人のために解説しておくと、作中でキュゥべえというキャラクターと少女が契約を結ぶことによって魔法少女になるというフローがあり、キュゥべえの
「僕と契約して、魔法少女になってよ!」
というセリフは、ヲタの間で「僕と契約して彼女になってよ!」というパロディ感溢れる口説き文句として活用されるほどの人気を誇っています。
それでも、なぜこんな画像が存在するのかしらと気になって、帰宅後この画像の掲載サイトに行ってみましたよw
●Singerly
http://singerly.jp/works/visual/contract.html
どうやらSingerly(シンガリ)というサークルのサイトみたいですね。
記事にはこうありました。
なるほど、バカバカしいけどこういうの大好きです!!「契約なんだから、契約書があってもおかしくない!」ということで
作ってしまいました、契約書!!ww 「キュゥべえと魔法少女との間で取り交わされた契約書」を想定し、 10話までに明らかにされた内容を元に、3ページに渡る契約条項を作成しました!
契約書を見たことがない方でもニヤリとする契約内容、 契約書を見たことがある方も細部に思わず笑ってしまうこと請け合いです。

ということなので、今売られてるかどうかは知りませんが、面白いことする人がいるもんですね。会場頒布価格 200円
発行日 2011/4/24(魔法少女まどか☆マギカ オンリー同人誌即売会「もう何も恐くない」)
作中でもこういった契約書のやり取りがあれば結果は色々と違ったかもwなんて。
正直「200円出して買った後どうすればいいの?w」とは思いますけど、くすっと笑わせてもらったり、作品と照らし合わせての納得感を味わった代金と考えればそんなに高くないし、それ以上に手間もかなりかかっていそうですし。
私は購入していませんが(汗、ひょんなところから日本における二次創作の面白いところを垣間見る事が出来ました。
ところで、「契約書 印紙」でGoogle画像検索したら、2番目にキュゥべえとの業務委託契約書が出て来るという状況自体が色々心配になるけど大丈夫なのかなwwwwwww
魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
posted with amazlet at 13.11.04
アニプレックス (2013-12-25)
売り上げランキング: 15
売り上げランキング: 15
魔法少女まどか☆マギカ キュゥべえ (ノンスケール 塗装済みソフビフィギュア)
posted with amazlet at 13.11.04
セブンツー (2011-12-28)
売り上げランキング: 19,577
売り上げランキング: 19,577