05
2009  23:18:13

2009.5.4 笛田さおり企画 ボロボロポップTOKYO Vo,3 ~Girls Party!!~ に行って来た

予定が合ったので、学生時代のゼミ仲間(みつまめと515M)と、久々に笛田さおりちゃん企画のライブイベント ボロボロポップTOKYO Vol,3 ~Girls Party!!~に行ってきました!
女子限定のイベントで、さおりちゃんお手製のおつまみが出るというのもなんだかイキな感じでしたよ。

さおりちゃんは個性派なシンガーソングライター。主にピアノで弾き語りをしています。
もうだいぶ長い付き合いで、学生時代にCDジャケットやフライヤー等を作らせてもらったり、卒制なんかも全面的に協力してもらって作り手の側として二人三脚で動いていた時期もありました。
私が就職してからは、かなりプライベートの時間が限られてしまっているので全然何も作っていませんが、またいつか絡んでいきたいです。

さおりちゃん、今年は"暗くてボロボロのオンナ"っていう感じのイメージで売っていきたいようですね。



そんなコンセプトの元に動いているさおりちゃんは、今回のライブも期待を裏切らないセットリストでした。
さおりちゃんの書く暗い曲は、ちょっとキチガイみたいな雰囲気が好きです。

しかし!
なんとまぁ、この夜を最後にしばらく弾き語りの活動はやめるようです。
以前やっていたようなバンドスタイルで活動かな?
一体どんなバンドになるか、期待しています☆



他のアーティストもステキでしたが、中でも杉本拓朗ばんど♪がものすごくカッコ良くてファンになりました!
1曲目からガツンとやられましたー。
「シンドローム」


トークを聞いていると、なんでもボーカルの拓朗さんは日テレの「歌スタ!!」というテレビ番組に出場して、審査員に札を上げさせたツワモノだとか!

歌ウマーっっ!!
ということで、私なんかの影ながらの応援とか全然必要無いっぽいですw


ライブがすごく良かったので、意気揚々と物販のCDを購入して帰宅。
「蔑ろももんが」\1,000
蔑ろももんが

・・・・「ん?ももんが・・・?それになんかジャケットのイメージがかわいらしすぎるような。。」と思っていたら、案の定www
どちらかと言うと、ハナレグミみたいな感じのほのぼの系サウンドがメインのようです。
ライブではちょっと暗めでエロめなジャズぽかったりラテンぽかったりする曲を聞かせてくれちゃったので、てっきりそういう曲も多いのかと思ったら、なんと最近やり始めたジャンルだそうで、まだ音源は無いそうです。
残念すぎる!!!!
CDが出来たら是非買わせていただきます。
あ、もちろんほのぼのしたかわいいフォークが好きな方にはオススメなので「蔑ろももんが」も是非チェックしてみて下さいね!

関連記事

 music

0 Comments

Leave a comment