17
2015 11:00:00
GU × ダジャレンジャーのLINEスタンプがリリースされました! #LINEスタンプ #GU #ダジャレンジャー
私の大好きなGUとダジャレンジャーのコラボLINEスタンプが
リリースされました!!!
https://line.me/R/shop/detail/5482
(LINEがインストールされたモバイルからアクセスしてください)

リリースされました!!!
https://line.me/R/shop/detail/5482
(LINEがインストールされたモバイルからアクセスしてください)

LINEでGUの公式アカウントをお友達追加すると無料でダウンロードできますので、「GUはよく行くけどLINEのアカウントは登録してない」とか、「ダジャレンジャー?何それ美味しいの?」という方はこの機会に是非お友達追加&スタンプダウンロードしてみてくださいね♪(配布期間:2015年11月17日(火)〜2015年12月14日(月))
また、どんな使い方をしているとかどのスタンプが好きといったご感想もお待ちしていますよ!
Twitter:https://twitter.com/open_starmix
直接メッセージや@でなくても、#ダジャレンジャーへのポストもお待ちしています!
それと、ダジャレンジャーの既存ユーザーの皆さんにはちょっとした残念情報が。
パッと見てお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、今回は8個という枠のせいもあってか「ダジャレンジャー 第一章」「ダジャレンジャー 第二章」でアイコンとして幅をきかせていたブルーが今回はなんと出番無し、お休みでございますwwwwwww
ちょっと残念ですが、「第三章」も製作中ですのでブルーの活躍にご期待くださいw
さて、恒例ですが、また製作裏話でも。
------
私は、冒頭にも書いた通りGUが大好きなんです。
なので、このお話をいただいた時はすっごく嬉しくて文字通り飛び上がって喜びました!!!
スタンプやっていて良かった…!
本当にかなりのヘビーユーザーで、TwitterやinstagramでGUコーディネートを共有する#GUMANIAにもしょっちゅうポストしていますしこんな記事を書いたこともあるんですよ。
そのせいか、友人からは「GU大使」と呼ばれていますwwwww
そんな私なので、LINE クリエイターズマーケットのクリエーターとのコラボスタンプ第一弾で「ふきだしいぬ」がリリースされた時は、気づいたらこんなツイートをしていましたw↓(「ふきだしいぬ」自体は第一章出した時の同期みたいな感じでとても親近感(勝手に)あるんですけどね!)
こんなにGUのこと好きなのに、LINEスタンプのコラボが私じゃないなんて、GUのファンとして恥ずかしい!
— starmix(スタミ)ダジャレンジャー (@open_starmix) 2015, 9月 8
GU様側がこのツイートを見たり、要望されていたのかどうかは定かではないのですが、この次のコラボスタンプ企画となる今回、LINE様からコンペへの参加オファーをいただいたのでした。そんなこんなで今に至るわけですが、今回のスタンプも是非多くの人に使っていただいて、LINEを使ったコミュニケーションをもっと楽しんでもらえたらなと思います。
今日も、インターネットを使ったコミュニケーションが大好き!
- 関連記事
-
- GU × ダジャレンジャーのLINEスタンプがリリースされました! #LINEスタンプ #GU #ダジャレンジャー
- LINEの着せかえ「ホットドッグコーギー」を発売! #犬 #dog #コーギー #illustration #イラスト
- FUJIROCK FESTIVAL2009にてDJ m'osawaのmix CD第二段先行発売!!
- 日本橋製麺庵 なな蓮(ななはす)のロゴをデザインしました
- 【先着50名様にプレゼント】iMessage ステッカーをリリースしました #iOS #iPhone