14
2016  19:08:00

BRUNOの超音波加湿器「TULIP STICK2」が可愛くてちょうど良い #加湿器 #インテリア


BRUNOのスティック状超音波加湿器を購入。

P1020340

このシリーズ自体は何年か前から売られているものだし、ポータブルかつ見た目もオシャレ&可愛いし良いなと思っていました。
いろんなところで見かけてずっと気になっていたのですが、すでに無印の超音波加湿器を持っていたというのがあって購入には至っていませんでした。

BRUNO(ブルーノ) OFFICIAL WEB SITE:愉しみ上手な大人が集い、生まれた、ライフスタイルブランド。

イデアインターナショナルが展開するライフスタイルブランド「BRUNO(ブルーノ)」。欲張りな大人のためのニュースタンダードの誕生です。



P1020344


でも、もともと持っている超音波加湿器は全く風の無い環境で使うと30分程度の短時間でも周囲が濡れてしまうので、エアコンやファンヒーターと同時に使わなければいけないという制約が自然と生まれてしまっていたんですよね。
冬は割と暖房器具を同時に使うことも多いのでその制約に甘んじて運用していたのですが、先日友人と二人でとあるセレクトショップに入った時にこの「TULIP STICK2」が売られているのを見つけて、友人がこう言いました。

「これくらい非力そうなのがちょうど良いよね。私の家普通の超音波加湿器あるけど、使う時に周りが濡れちゃうから気をつけなきゃいけなくてさー。」

私と全く同じ問題抱えてる人がこんな近くにw
そして確かに、あえて非力なものを選んで、その代わりいつでも使える方がよっぽどストレスフリーだなと!
それであれば買い換える理由にもなるなぁと思い、その場で購入しました。
(品薄なのかネットでは4000円程度で売られているけど、3000円弱で売られていたのも大きいです。)

ちなみに「周りが濡れるのが気になるのであれば超音波式以外を使えば良いのでは?」という話でもあるんですが、エアコンやファンヒーターがあるのでスチーム(あったかい)は無駄という気がするのと、加湿自体が死活問題ではないので販売価格もランニングコストも安い超音波がちょうど良いのです。


●実際に使ってみてのレビュー


思った通り、水の減り具合を見るともともと持っていた加湿器に比べるとかなり非力(ざっくりだけど半分以下のパワー)で、1時間で30ml程度しか水を消費しません。
吹き出す水滴の量が少しずつなので、短時間では周囲がびしょびしょになりづらいですし、一定の間隔で吹き出す/止まるを繰り返す間欠モードや切り忘れタイマーモードもあるので2時間で止まるようにしておくこともできます。
これは夜寝る時なんかに良さそうだなぁ。
特に「本当はずっとつけておきたいけどできない…」という思いがあったので、間欠モードは熱いです。
付属のケース兼給水カップは140mlなので一杯で4時間分くらいは連続して動かせるし、他の容器に挿せばある程度稼働時間は調整可能だけど、非力とはいえ長時間使っていれば周辺が濡れることは避けられないので、基本は間欠かタイマー利用かな。
そして小さい製品になると動作音が心配だけど、チューリップスティックは超静かだったので良かったです。

P1020351

とりあえず個人的にはパワーの加減がすごく気に入ったのでこのまま家用として使い、もともと持っていた加湿器は職場で使っています。
職場は常に空調が入っているので、空気が適度に循環していて加湿器の周りは割とサラッとした状態が保たれています。
これで家も職場も快適に!

「現状加湿器は持っていないよ」という状況なら、このチューリップスティックのポータブル性を活かして平日は職場に、週末は家にという使い方もできると考えると、ポータブルは正義ですね。


●スペック

 引用:http://www.toffy.jp/SHOP/10000101.html
サイズ:【本体】約W41×H160×D41[mm] 【ケース】約W59×H169×D59[mm]
重 量:【本体】約30g 【ケース】約65g
電 源:USB電源(DC5V)
材 質:【本体】PP 【ケース】PET
機 能:USB電源対応、加湿量:約30ml/h以上
運転モード:連続/間欠、加湿方式:超音波式、切り忘れタイマー内蔵(2時間)
付属品:USB電源コード、交換用吸水芯、ケース
備 考:USB電源コード長 約80cm、ケース容量 約140ml

「USBケーブルしか使えないの!?パソコンでしか使えないとかどうなんだ。。」と思ったこともありましたが、今の時代スマートフォンの充電ケーブルがUSBだったりするので、コンセントから充電するためのアダプターも持っている人が多いはず。
私もiPhoneやその他の家電の付属品でアダプタは2、3個あるので困りませんでした。
むしろモバイルバッテリーからも給電できるので、本当の意味でいつでもどこでもを実現するためにはUSBにするべきなんでしょうね。
加湿でそんなに緊急性の高い場面なかなか無さそうだけどw



BRUNO パーソナル超音波加湿器 TULIP STICK 2 コーラルピンク BDE006-CPK
イデアインターナショナル
売り上げランキング: 68,919

BRUNO パーソナル超音波加湿器 BIRD STICK ベージュ BDE009-BE
イデアインターナショナル (2013-09-20)
売り上げランキング: 76,221

BRUNO パーソナル超音波加湿器 マトリョーシカ アイボリー BDE010-IV
イデアインターナショナル (2013-09-20)
売り上げランキング: 146,076

BRUNO ウッドアロマディフューザー スクエア BOE013-NA
イデアインターナショナル
売り上げランキング: 149,993

BRUNO パーソナル超音波加湿器 Vidrio C BDE011-C
イデアインターナショナル (2013-09-20)
売り上げランキング: 222,952


関連記事

 gadget

 インテリアショッピング加湿器

0 Comments

Leave a comment