08
2017 12:23:31
【フリー素材】無料で商用利用可能、クレジット記載不要な効果音、BGM素材配布サイトまとめ #フリー素材

実は過去に会社では短くて簡単な動画を大量に作るという仕事をしていた時期があります。
現在もメインで担当するUXデザインなどの仕事に付随して「実は動画広告も出したい」「説明動画が必要になる」といったこともあったりなかったり。
こうした場面でパッと「動画も合わせて用意できますよ!」と答えられるのは作り手としても嬉しいので、何でも経験しておくものだなぁと思う今日この頃です。
さて、自らをPRする目的で作る場合や、ご依頼いただいたお仕事の場合も予算が付いていない場合は、BGMや効果音等にお金を全くかけられないなんてよくある話。
制作のお仕事をされていない方でも、結婚パーティなどのプライベートなイベント事やちょっとした出し物なんかで必要になる場面てあると思うのですが、その手のケースではお金の話なんてもはやタブーの域ですよね。。
そんな時はサクッと持ってこられるのが理想ではあるけれど、画像などのビジュアル的な素材と違って
BGMや効果音の著作権フリーかつ無料の素材を配布しているWebサイトは圧倒的に数が少ない…。
その上聴いてみたり当ててみたりしないと検討ができないので、結構時間がかかって困ります。。
ただでさえ検討に時間がかかるということで、とりあえず覗きに行く素材サイトくらいは絞っておきたいよねということで、今回は下記の条件に合うサイトを5つ選んでみました。
- 無料で使用可能
- 商用利用可能
- クレジットの記載不要
フリーBGM DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp/

フリーBGM(音楽素材)5,870曲+フリーSE(効果音素材)681音を全て無料でダウンロードできます(2017年6月時点)。
今回ご紹介する中だと一番BGMの数が多く、テイストも豊富。「あ〜、こういうのみんなやたら使ってるよねw」という曲調のものからEDMなどの今風な曲も揃っています。
用途にもよるかと思いますが、特にレトロゲームっぽさなどを求めない、一般的なPR・説明動画、ラジオ的なものに使うのであればまずはこのサイトを覗いてみるのが吉かと思いました。
作者のコメント欄で「実際にこの番組で使われていました!」などの紹介もあったりするので、「あの番組のBGM、効果音無いかな?」と探してみることもできそうですよ。
BGMが大半という印象ですが、効果音の素材もあるので運が良ければ一気に調達できます。
全曲無料・フリー音楽素材/魔王魂
http://maoudamashii.jokersounds.com/

効果音の種類が豊富なサイトです。
魔法が出てくるようなゲームを作る場合や演劇などには特に役に立つこと間違いなしですが、例えばアプリの説明動画なんかでもタップする箇所にちょっとした効果音をつけるだけでグッと良くなったりするので意外と使うし、とても助かっています。
著作権フリー音楽/BGMのstudio guzli(スタジオ グズリ)
https://guzli.net/

基本的には有料の素材を扱っているサイトですが、無料の部分もあるので覗いてみる価値ありです!
個人的には「サウンドロゴ」と言われる、映像の中で企業やサービスロゴを表示するタイミングに合わせて鳴らす短いジングルのようなものがとてもありがたいです。
効果音ともBGMとも言えないようなものなので、どこを探してもそんなに数が無いんですよね…。しかも音が無いといまいちしっくり来なかったりして結構重要なんです。
有料の素材を扱っているサイトだけあって全体的にクオリティも高いので、試聴しているとラジオドラマとかyoutuber的な動画など色々作りたくなってきちゃいますw
Music is VFR
http://musicisvfr.com/

数はそこまで多く無いのですが、BGMも効果音も割とオールマイティに用意されているので、「このジャンルの曲が手に入れば細かいニュアンスは問わない」といった軽めの要望であればこのサイトがおすすめ。テレビのクイズ番組などに使われていそうなバラエティっぽい効果音も揃っています。
コンパクトにまとまっているので時間が無い時にも使いやすそうです。
Music-Note.jp-著作権フリーの無料音楽素材ダウンロードサイト「ミュージックノート」
http://music-note.jp/

数もそこそこあり、BGMも効果音もオールマイティに用意されているので、様々な用途、要望に応えられる素敵なサイトだと思います。
少しですがボーカルの入った曲があったりもするので、「どうしてもボーカル曲が良い!」なんていうリクエストがあったりしても対応できるかもしれません。
いかがでしたか?
映像やゲーム制作、パーティでの出し物や、音声編集などをする上でBGMや効果音は欠かせませんよね。
一方で本当に画像などのビジュアル的な素材と比較して、BGMや効果音の素材を配布しているサイトは圧倒的に少ないので、探し方が難しいのです。
当記事ではURLにサイトの特徴や適した用途についても一言添えておきましたので、その辺も参考にしていただくとスムーズに探せるかもしれません。
※当記載のサイト上で冒頭に記載した条件を満たすことを確認していますが、2017年6月時点の情報です。上記以外の条件(素材の使用可能範囲等)についてはサイトによって多少ブレがあります。
※当記事に掲載している画像は紹介しているサイトのスクリーンショットです。