11
2009  13:04:28

女子ポメラユーザーとして、TBSの「総力報道!THE NEWS」の取材を受けました。

女子ポメラユーザーとして、TBS「総力報道!THE NEWS」の取材を受けました!

と言っても、別に私がすごくポメラに詳しいとか、有名とかいうことではありません。
むしろ初心者であります。
ブロガーのyumiさんが偶然ヒマナイヌの川井さんをtwitterでフォローしていたところ、取材可能な女子のポメラユーザーを探しているという情報をつかみ、私を番組制作者の方に紹介してくれたという流れ。
しつこいくらいにこのブログでポメラをかわいがっていたかいもあるってもんです★

取材場所に困ってしまったので、友人であるyajack宅にて行いました。
今回のように、特にスタジオや会議室等を押さえるまでもないような規模の取材は、臨機応変に(と言うかテキトーにw)場所を見つくろって行っているようです。
ちなみに飲食店や私営の施設内など、管理者に撮影に許可が必要な場所はNG。
もしこういった取材の機会があって場所に困った時はまず友達の家はダメかどうか確認してみては。

取材に来てくださったディレクターのTさんは短髪が爽やかな気さくな男性でした。駅で待ち合わせてワイワイ話しながら歩いているとあっと言う間にyajack宅に到着。
ガサツな私は全然話すことを準備していかなかったので、何を言ったらいいのやらと焦り、リハーサルのような感じで軽く質問に対して答えを練習していると、いつの間にかカメラが回っていることに気づいたw
でもそのおかげでだいぶナチュラルな(っていうかマジで素w)受け答えになったと思います。テレビ関係の人ってこういう部分が上手いんだろうか。
話しているうちに本来伝えたかったことに気づいたりして「そこ、広げてもう一度話してみましょうか」と何度も同じところ撮り直したりもしたけど、20分くらいでさくっと終了。

以前にもここで紹介した着せかえステッカーもちゃっかりアピールしたw


最後に家の外でタイピングしてるところを撮ってもらったけど、私ってかなりのインドア派なのでこれはうちのこと知ってる人が見たらどうかと思うだろうなw

 
posted by (C)starmix

とにかく面白い経験になりました!ありがとうございました★




ライターさんやこういう番組を作っている人の大変なところは、取材したネタがつまらなかった時に、どう見せるかだと思う。
今回はポメラがあまりにもコンセプトに忠実で、ユーザーもそれを意識して買ってしまっているので、「何が利点なのか」「どういう使い方をするのか」という質問に対する答えがみんな一緒になってしまう。
これは販売元であるキングジムの思惑通りにマーケティングできているということでもあるけれど、ポメラがメジャーになってしまった今発信していく内容としては弱いのでは。
用途があまりにも限られるという点を視聴者、読者に悟られてしまうと「マニアック」「必要ない」などちょっとマイナスなイメージも与え兼ねないし。
こんな時番組制作者やライターさんはいったいどんな切り返しをするんだろう。


当然、私が受けた取材内容も「素材として面白くない」「必要ない」とされた場合はカットされると思いますw
だから今回のことを番組放送前にここに書くかどうかは迷ったんだけど、どちらにしても面白い経験だったので書くことにしました。


私も分野は違えど制作の仕事をしている端くれなので、いわゆる「ボツ」とか「捨て案」とかっていう概念には馴染み深いのですが、テレビってその辺の線引きがかなりシビアなイメージ。
そうしなければ良いものにならないから、みんな自然とシビアになるんだと思う。
そして今度は、成果物を視聴者、読者から面白いか否かバツっと数字で判断される側に。
シビアだけど、当然やりがいのありそうな世界だなぁと感じました。




さて、今回の取材内容が放送されるのは21日放送分の「総力特集!THE ソウトク」といコーナーだそうです。
果たして私は登場するんでしょうかw

関連記事

 gadget

2 Comments

yajack  

お疲れ様でした。

背景であるうちの部屋が
イイ感じにぼやかされていて
おしゃれに見えますvv

2009/07/20 (Mon) 19:31 | EDIT | REPLY |   

starmix  

Re: お疲れ様でした。

もとから良い感じの家じゃないか!!
それにしても、全カットで残念だったねwww

2009/07/26 (Sun) 17:11 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment